----------------------- Original Message ----------------------- From: Yoichi Itoh To: Jun Takahashi , kyouiku@nhao.jp, students@nhao.jp Date: Sat, 2 Oct 2021 16:53:10 +0900 Subject: Re: MALLS 分光器制御ソフトのバックアップ ---- 皆様 MALLS分光器制御ソフトを移植できました。 Windows XPのノートPCに移植しました。PCは制御室の机の引き出し(東テラス出入り口付近)に入れました。 USBとシリアルの変換器をいくつか代わる代わる使っていたようで、現在使っている変換器のドライバーを探すのに苦労しました。現在はI-756xというものを使っているようです。このドライバーは西村製作所のフォルダー(「西播磨」または「西村製作所」)に入っていました。 USBコネクターをPC背面の一番右側にさして、ユーザーアカウントnhaoでログインし(パスワードはない)、分光器制御ソフトをデスクトップから起動。ポートは4番を選ぶと通信できます。 ただしノートPCの画面の解像度が足りないので、液晶モニターを外付する必要があります。 移植に必要そうなソフトはDroboに入れました。なお今まではMALLS_Sysというフォルダーでしたが、MALLS_Sys_ver2.1という名前に変えました。 ノートPCのからフラットランプを点灯させ、オートガイダーの画面で明るくなっていることを確認しました。 なお作業の過程で今朝の分光器の設定を動かしてしまったみたいです。ダークは撮り終わっていましたが、今晩観測をするときには設定を注意して下さい。 On 2021/09/30 19:52, Yoichi Itoh wrote: > 皆様 > > MALLS分光器制御ソフトを他のPCで動かしてみました。 > Windows XPマシン(ノートPCに)だと動かせました。 > MALLS_Sysの他に以下のファイルなどが必要でした。 > > SCL LED activeX コントロール > https://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se155418.html > led.ocxというファイルをWindows/Systemに置く。 > > SCL LED7 activeX コントロール > https://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se155419.html > led7.ocxというファイルをWindows/Systemに置く。 > > PDQCom32.ocxというファイル(現在動いている制御PCからコピー)も > Windows/Systemに置く。 > > XTRM runtimeライブラリをインストールする。 > 窓の杜から入手 > > 以上によって、プログラムが起動し、メンテナンスモードを選択すると > 「USB-RS485変換器を接続して下さい」というメッセージが表示されるよ > うになりました。 > > 今後、MALLSが使われないだろう日の日中に、変換器を実際にノートPCに > 接続してみようと思います。 > > 以上のファイルはDrobo5N: Share/BackUPs/MALLS_Sysにコピーしました。 > > > On 2021/08/07 17:26, Yoichi Itoh wrote: >> 皆様 >> >> MALLS分光器の制御ソフトを別のwindowsに入れて動作を確認しました >> が、 うまく動きませんでした。 >> >> *下記のフォルダーをwindows10のデスクトップにコピーした。 >> *分光器制御ver2.2をクリックすると、「通常モード」「メンテナンス >> モード」などのボタンが表示される。 >> *「メンテナンスモード」をクリックすると「コンポーネントLED.ocxま >> た はその依存関係の一つが適切に登録されていません」というエラー >> メッ セージが出る。 >> >> LED.ocxはSCL LED ActiveXコントロールというフリーウエアに含まれて >> い て「窓の杜」から入手できます。MALLS分光器制御PCと同じく >> Program Filesの下のledというフォルダーにインストールしたのです >> が、それでも 同じエラーが出ます。 >> >> 分光器制御.exeはVisual Basicで書かれているようで、解決策はわかり >> ま せんでした。 >> >> >>