5月
9日 22日

5月9日

温度制御できるようになったので、いろいろな温度でのダークカウントを測定した。
設定温度暗電流
-75℃37e/hour
-80℃10e/hour
-85℃2e/hour
-90℃<1e/hour
-95℃<1e/hour

ホットピクセルのパターンが見られる。

上のようなパターンが-95℃でも見られる。
カウントは温度と共に低くなっている。
-75℃で6000カウント、-95℃では100カウント。
位置の再現性あり。

5月22日

祝! 2号機エンジニアリングファーストライト

昨日の22:53にとうとうやりました。


2号機のエンジニアリングファーストライトイメージ。
迷光がかぶってる。


左はファーストライトイメージの拡大。サチッてる。
右は光量を落として撮ったイメージ。


連続光を入れて撮ったイメージ。


ネオンの比較光源を入れて撮ったイメージ。

ドイツビールでささやかな祝杯をあげる。うまい!

戻る