ホーム > 天文台 > 画像/動画アーカイヴ > 惑星/衛星 > 木星
見出し:画像/動画アーカイヴ

◎画像/動画アーカイヴ:木星

 私達の太陽系で最大の惑星、木星です。直径は地球の11倍を超え、その大きさ故に見かけの明るさも金星に次ぎます。重さも地球の300倍以上ありますが、密度は水より少し高いだけで、惑星の大部分は水素やヘリウムのガスで出来ています。自転のスピードも太陽系の惑星で一番速く、木星の「1日」は10時間もありません。外見の最大の特徴は縞模様で、木星表面に何色かの雲が混ざり合い明るい所と暗い所を帯のように形作っています。また、大赤斑と呼ばれる地球の3倍もある巨大な台風のような「目」も見えます。木星には60個以上の衛星があり、特に大きな4つ、イオ、エウロパ、ガニメデ、カリストはガリレオ・ガリレイが1610年に発見した為「ガリレオ衛星」とも呼ばれます。

木星 HD thumbnail 木星
<静止画>
低解像度 (551KB)
高解像度 (1.7MB)
<動画>
430x240 (656KB)
860x480 (2.4MB)
1280x720 (5.4MB)
1920x1080 (12.2MB)

観測日:2006/ 5/21

木星 HD thumbnail 木星
<静止画>
低解像度 (220KB)
高解像度 (660KB)
<動画>
860x480 (2.0MB)
1280x720 (4.5MB)
1920x1080 (9.9MB)

観測日:2010/ 6/10


 画像/動画のご利用にあたっては『サイトポリシー』のページをお読みください。
 動画の再生には QuickTime などのソフトウェアが必要です。以下のリンク先からダウンロードしてご利用ください。QuickTime ダウンロードページへ





戻る 先頭へ

>> サイト利用上の注意事項