ホーム > 天文台 > 画像/動画アーカイヴ > 惑星 > 土星
見出し:画像/動画アーカイヴ

◎画像/動画アーカイヴ:土星

 環が美しい惑星です。本体の大きさ(直径)は地球の約9倍、環の直径は地球の約16倍あります。小型望遠鏡でも環の存在は分かります。環は何億もの氷のかたまりが集まった細い環が更に何千本も集まって出来ていて、環の少ない所がすき間のように見えます。土星の公転周期は29年半くらいなので、環は地球から見ておよそ15年に1度真横から見ることになり、その頃には環の細い、ちょっと変わった土星の姿を眺められます。土星は木星と同じように大部分が水素やヘリウムといったガスで出来ており、固い「地面」を持ちません。太陽系の惑星の中で最も密度が低く、水以下です。一方自転のスピードは「1日」がおよそ10時間半とかなり速く、かなり南北に潰れた形をしています。赤道方向と極方向の直径は地球1つ分程も違います。
※ 動画に見られるユラユラした動きは地球の大気やなゆた望遠鏡の駆動によるものです。

土星 HD thumbnail 土星
<静止画>
低解像度 (404KB)
高解像度 (1.4MB)
<動画>
430x240 (688KB)
860x480 (2.3MB)
1280x720 (5.3MB)
1920x1080 (12.2MB)

観測日:2006/ 3/20

土星 HD thumbnail 土星
<静止画>
低解像度 (270KB)
高解像度 (713KB)
<動画>
430x240 (624KB)
860x480 (2.3MB)
1280x720 (5.1MB)
1920x1080 (11.4MB)

観測日:2009/ 4/10

 画像のご利用にあたっては『サイトポリシー』のページをお読みください。
 動画の再生には QuickTime などのソフトウェアが必要です。以下のリンク先からダウンロードしてご利用ください。QuickTime ダウンロードページへ





戻る 先頭へ

>> サイト利用上の注意事項