NIC Web
staff/システム再立ち上げ後の撮像試験
をテンプレートにして作成
開始行:
[[staff]]
装置交換後などNICシステムをシャットダウンし、再び立ち上げ...
* 冷却前にできること [#y6cd5b88]
- アナログ回路(黒い箱)の電源はOFFにしておく
- nicpc 端末で、
$cg3_init
何もメッセージがなく、すぐ終了すればOK
- cogito3 確認
$TL 3 3
すべてのピクセルでカウント0の画像が撮れればOK
* 冷却後にすること [#s2de9b19]
- 検出器が約100K 以下(温度計T1~T4の読み値が0.36以下)に...
- 真空度チェック:-8乗Torr程度以下になっていればOK
- アナログ回路(黒い箱)の電源ON
- mode 3 確認
$cg3_init
$TL 3 3
はじめは少し変かもしれない(H, K)。何度か撮像繰り返すと...
- mode 43 確認
$TL 43 10
- mode 83 確認
$TL 83 20
- シャッター確認1
$shutter open
$TL 3 3
$TL 3 15
$TL 3 30
Kのカウントが露出に応じて上がっていけばOK
- シャッター確認2
$shutter -init
$TL 3 15
Kで左側に偏光窓、右端にカウント高い領域が写ればOK
- シャッター確認2
$shutter pol
$TL 3 15
Kで右側に偏光窓が写ればOK
- シャッター確認3
$shutter close
$TL 3 15
何も写らなければOK
- 半波長板挿入確認
$shutter open
--できれば二人体制で。一人がフランジに耳を当て、音を聴く。
$pol in
コマンド実行に応じて音が鳴るか、変な音がしないか、コマン...
-- 光を入れる(カセグレン焦点をNICに。第3鏡をカセグレンに...
$TL 3 5
J、H、Kとも、画像に内接する円上の模様が見える確認
- 半波長板回転確認
$pol 22.5
$pol 45
$pol 67.5
$pol 0
コマンド実行に応じて音が鳴るか、変な音がしないか、コマン...
-- 本当に回っているかを確認するには、強い偏光光源を入れて...
- 半波長板退避確認
-- 音チェック
$pol out
コマンド実行に応じて音が鳴るか、変な音がしないか、コマン...
-- 撮像
$TL 3 5
円模様が消えたらOK
* To Do [#jd20f26e]
- OK画像サンプルを載せる
終了行:
[[staff]]
装置交換後などNICシステムをシャットダウンし、再び立ち上げ...
* 冷却前にできること [#y6cd5b88]
- アナログ回路(黒い箱)の電源はOFFにしておく
- nicpc 端末で、
$cg3_init
何もメッセージがなく、すぐ終了すればOK
- cogito3 確認
$TL 3 3
すべてのピクセルでカウント0の画像が撮れればOK
* 冷却後にすること [#s2de9b19]
- 検出器が約100K 以下(温度計T1~T4の読み値が0.36以下)に...
- 真空度チェック:-8乗Torr程度以下になっていればOK
- アナログ回路(黒い箱)の電源ON
- mode 3 確認
$cg3_init
$TL 3 3
はじめは少し変かもしれない(H, K)。何度か撮像繰り返すと...
- mode 43 確認
$TL 43 10
- mode 83 確認
$TL 83 20
- シャッター確認1
$shutter open
$TL 3 3
$TL 3 15
$TL 3 30
Kのカウントが露出に応じて上がっていけばOK
- シャッター確認2
$shutter -init
$TL 3 15
Kで左側に偏光窓、右端にカウント高い領域が写ればOK
- シャッター確認2
$shutter pol
$TL 3 15
Kで右側に偏光窓が写ればOK
- シャッター確認3
$shutter close
$TL 3 15
何も写らなければOK
- 半波長板挿入確認
$shutter open
--できれば二人体制で。一人がフランジに耳を当て、音を聴く。
$pol in
コマンド実行に応じて音が鳴るか、変な音がしないか、コマン...
-- 光を入れる(カセグレン焦点をNICに。第3鏡をカセグレンに...
$TL 3 5
J、H、Kとも、画像に内接する円上の模様が見える確認
- 半波長板回転確認
$pol 22.5
$pol 45
$pol 67.5
$pol 0
コマンド実行に応じて音が鳴るか、変な音がしないか、コマン...
-- 本当に回っているかを確認するには、強い偏光光源を入れて...
- 半波長板退避確認
-- 音チェック
$pol out
コマンド実行に応じて音が鳴るか、変な音がしないか、コマン...
-- 撮像
$TL 3 5
円模様が消えたらOK
* To Do [#jd20f26e]
- OK画像サンプルを載せる
ページ名: