NIC Web
staff/時刻同期ができない180927
をテンプレートにして作成
開始行:
[[staff]]
* 症状と対策 [#g56a6183]
- 18/09/27 nicpc の時刻が13時間程度ずれていることに気づい...
- dateコマンドで時刻合わせをしたのちに、ntpd を再起動した...
- しかたがないので、root の crontab を以下のように設定し...
30 16 * * * /usr/sbin/ntpdate 160.128.0.90 1> /dev/null
- ネットによるとマザーボードの電池切れでシステムの時計が...
-- 時々、1日1回の ntpdate コマンドではリカバーできないほ...
-- 2018/09/28 観測前に再起動し、それ以降は問題なく動いて...
- [2018/10/03追記] マザーボードの電池を交換した。起動後、...
* 同じ症状が出たときのための、とりあえずの対処法 [#k787e3...
- nicpc上で、観測前に下記のコマンドを走らせ、問題が起きて...
++ 時刻が大幅にずれていないか確認
nicpc% date
++ ntp サーバーとの同期ができているかどうか確認。1列目の...
nicpc% ntpq -p
remote refid st t when poll reach ...
========================================================...
*160.128.0.90 .LCL. 1 u 7 64 377 ...
- もし大幅に時刻がずれていたら、下記を実行。&color(red){'...
++ 強制的に ntp サーバーを再起動
nicpc$ service ntpd restart
++ ダメなら、強制的に ntp サーバーと同期
nicpc$ service ntpd stop
nicpc$ ntpdate 160.128.0.90
nicpc$ service ntpd start
++ これでもうまく同期しない場合は、その時は date コマンド...
nicpc$ date 09281900
++ 最終手段: nicpc を再起動
nicpc$ shutdown -r now
++ 再起動後10-20分程度すると、サーバーと同期し始める。下...
(ntpq -p の、同期していない場合の出力例: サーバー名に * ...
remote refid st t when poll reach ...
========================================================...
160.128.0.90 .LCL. 1 u 7 64 377 ...
- [補足]いつ頃から同期が外れていたかを調べるため、10分ご...
-- やっていることは、下記のとおり。ntpq -p コマンドを書き...
nicpc% crontab -l
...略...
*/10 * * * * /home/nicop/tsaito/monitor_ntp.sh 1> /dev/n...
-- ログファイルは、/home/nicop/tsaito/ntp.log にある。こ...
終了行:
[[staff]]
* 症状と対策 [#g56a6183]
- 18/09/27 nicpc の時刻が13時間程度ずれていることに気づい...
- dateコマンドで時刻合わせをしたのちに、ntpd を再起動した...
- しかたがないので、root の crontab を以下のように設定し...
30 16 * * * /usr/sbin/ntpdate 160.128.0.90 1> /dev/null
- ネットによるとマザーボードの電池切れでシステムの時計が...
-- 時々、1日1回の ntpdate コマンドではリカバーできないほ...
-- 2018/09/28 観測前に再起動し、それ以降は問題なく動いて...
- [2018/10/03追記] マザーボードの電池を交換した。起動後、...
* 同じ症状が出たときのための、とりあえずの対処法 [#k787e3...
- nicpc上で、観測前に下記のコマンドを走らせ、問題が起きて...
++ 時刻が大幅にずれていないか確認
nicpc% date
++ ntp サーバーとの同期ができているかどうか確認。1列目の...
nicpc% ntpq -p
remote refid st t when poll reach ...
========================================================...
*160.128.0.90 .LCL. 1 u 7 64 377 ...
- もし大幅に時刻がずれていたら、下記を実行。&color(red){'...
++ 強制的に ntp サーバーを再起動
nicpc$ service ntpd restart
++ ダメなら、強制的に ntp サーバーと同期
nicpc$ service ntpd stop
nicpc$ ntpdate 160.128.0.90
nicpc$ service ntpd start
++ これでもうまく同期しない場合は、その時は date コマンド...
nicpc$ date 09281900
++ 最終手段: nicpc を再起動
nicpc$ shutdown -r now
++ 再起動後10-20分程度すると、サーバーと同期し始める。下...
(ntpq -p の、同期していない場合の出力例: サーバー名に * ...
remote refid st t when poll reach ...
========================================================...
160.128.0.90 .LCL. 1 u 7 64 377 ...
- [補足]いつ頃から同期が外れていたかを調べるため、10分ご...
-- やっていることは、下記のとおり。ntpq -p コマンドを書き...
nicpc% crontab -l
...略...
*/10 * * * * /home/nicop/tsaito/monitor_ntp.sh 1> /dev/n...
-- ログファイルは、/home/nicop/tsaito/ntp.log にある。こ...
ページ名: