NIC Web
staff/camera-PCへのnicpolred.pyインストール2019Apr
をテンプレートにして作成
開始行:
[[staff]]
camera-PCに偏光データ解析スクリプト nicpolred.py をインス...
* nicpolred.py 開発環境 [#ka1a89bb]
- 作業PC: 高橋の個人PC (jabulani2: ubuntu 16)
- 主な使用言語: python 2.7
* camera-PCへのインストール [#z3496ed9]
- jabulani2 の /mnt/hdd1/research/nic/nicred をcamra に丸...
- コピー場所: camera: /home/nhao/nic/nicred.190411/
-- nicred.latest からシンボリックリンク
- 以下、camera PC での作業
- sh gccall.sh で cプログラムをコンパイル。エラーなし
-- ただし、 cfitsio を使ったプログラム (少なくとも masksu...
--- 問題がなかった nicred.180314/task の実行ファイルと置...
--- camera 内には複数のバージョンのcfitsioがインストール...
--- コンパイルのオプション(-Lなど)をいくつか変えてみたが...
- pyds9 をインストール
- gnuplot でエラーが出る。gnuplot バージョンの違い(jabul...
-- calnicpol.py の plot 部分で、v4 用の記述を追加した。ス...
--- シェルコマンド(gnuplot -V) or gnuplot コマンド(show v...
* 要改善点 [#h417f5de]
- root crontab で実行すると gnuplot の図ができない
-- nicpolred.err.j.log
gnuplot: unable to open display ''
gnuplot: X11 aborted.
gnuplot> et output "cnp.qu0.eps"
^
line 0: invalid command
--- display 関係のトラブル?
-- 対応策: matplotlib に乗り換える。ついでに、q, u 別に時...
終了行:
[[staff]]
camera-PCに偏光データ解析スクリプト nicpolred.py をインス...
* nicpolred.py 開発環境 [#ka1a89bb]
- 作業PC: 高橋の個人PC (jabulani2: ubuntu 16)
- 主な使用言語: python 2.7
* camera-PCへのインストール [#z3496ed9]
- jabulani2 の /mnt/hdd1/research/nic/nicred をcamra に丸...
- コピー場所: camera: /home/nhao/nic/nicred.190411/
-- nicred.latest からシンボリックリンク
- 以下、camera PC での作業
- sh gccall.sh で cプログラムをコンパイル。エラーなし
-- ただし、 cfitsio を使ったプログラム (少なくとも masksu...
--- 問題がなかった nicred.180314/task の実行ファイルと置...
--- camera 内には複数のバージョンのcfitsioがインストール...
--- コンパイルのオプション(-Lなど)をいくつか変えてみたが...
- pyds9 をインストール
- gnuplot でエラーが出る。gnuplot バージョンの違い(jabul...
-- calnicpol.py の plot 部分で、v4 用の記述を追加した。ス...
--- シェルコマンド(gnuplot -V) or gnuplot コマンド(show v...
* 要改善点 [#h417f5de]
- root crontab で実行すると gnuplot の図ができない
-- nicpolred.err.j.log
gnuplot: unable to open display ''
gnuplot: X11 aborted.
gnuplot> et output "cnp.qu0.eps"
^
line 0: invalid command
--- display 関係のトラブル?
-- 対応策: matplotlib に乗り換える。ついでに、q, u 別に時...
ページ名: