2015.09.04
西はりま天文台が「星空の街・あおぞらの街 全国大会」 環境大臣賞を受賞!
兵庫県立大学西はりま天文台は、2015年9月12日、13日に 「星空の街・あおぞらの街 全国大会」は、環境省、福島県及び ——————- ○環境大臣賞
1.団体賞(天の川賞)
★兵庫県立大学西はりま天文台(兵庫県佐用町)
日本最大の口径2mの「なゆた望遠鏡」等を用いて、一般を
対象とした天体観望会や自然学校を開催し、天体の観測を
通して良好な大気環境を保全することの大切さを提唱している。
兵庫県と連携して佐用高校や町立図書館において天体講座
を開催するなど地域から星空の景観を守る取組を行っている。
ペルセウス座流星群の極大日に合わせ、天文台を開放する
など、佐用町と一体となった取組を進め、県外から来客を呼び
込み地域おこしを推進している。平成2年の竣工から平成22年
11月までに来園者が200万人に達するなど、活動実績が顕著
である。
——————— |
![]() |
2015-09-04 18:21| Categories:ニュース