兵庫県立大学西はりま天文台が発行している天文情報誌「宇宙NOW」の 2023年4月号までをウェブ上で公開しました。 こちらからご覧になれます。
西はりま天文台オリジナルカレンダー2024年版が完成しました。 現在天文台で配布中です! 2024年版は西はりま天文台で撮影された天体画像となってます。 無くなり次第配布は終了します。
星明かりとキャンドルの灯りを見ながら、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか。 日時: 12月23日(土) 13:30~21:00 詳しくはこちらもご覧ください プログラム: 13:30~15:30 コズミックカレッジ( […]
12月23日(土)キャンドルナイトに天文講演会を開催いたします。 天文講演会は、兵庫県立大学西はりま天文台の内外の天文学者に最新の天文学研究を一般向けにお話いただく場です。 今回は、日本スペースガード協会の浦川聖 ...
友の会例会開催200回記念 西はりま天文台の友の会例会は、2カ月に1回開催されており、なゆた望遠鏡での観望会をはじめ、天体写真撮影、 小型望遠鏡での自由観望、会員同士の交流を楽しんでいただいています。 天文台開設時 ...
宇宙飛行士に必要なもの。たくさんある中で重要なものの一つが「コミュニケーション」です。 楽しみながらコミュニケーションの大切さ、難しさを体験してみましょう。 (講座の内容上、組合せは無作為となります) 11月19 ...
兵庫県立大学西はりま天文台において、電気点検を行うために、下記のとおり停電が予定されています。 停電の日時 2023年10月23日(月)9時頃から13時頃まで これに伴いまして、停電の1時間程度前にはサーバの停止作業を ...
11月12日 観望会「M31アンドロメダ銀河を探そう」 M31アンドロメダ銀河は、月の無い良く晴れた日なら望遠鏡を使わなくても見ることができます。観望会で一緒にその存在を探してみましょう。 M31は大きく広がっているため ...
国際お月見ナイト 〜世界中で月を見上げて過ごす夜〜 この企画は、ここ数年、NASAが中心になって実施しているイベントです。 International Observe the Moon Night 日本語解説ページ 毎年 […]
お客様各位 平素より、兵庫県立大学西はりま天文台をご利用いただき、 ありがとうございます。 10月10日(火)から13日(金) は、施設や機器類などのメンテナンスを 行うため、営業をお休みさせていただきます。 営業の再開 [ ...