ここでは『宇宙NOW』バックナンバーの内、1993年に発行したもののご紹介、及び電子版の公開を行っています。他の年度のバックナンバーへは、ページ最下段のフォームから移動してください。
『宇宙NOW』 1993年12月号(No.45) <天文学NOW> 「ブラックホールからエネルギーを取り出す方法(後編)」 高橋 真聡 <パーセク> 「南の国の天文台オープンの噺」 東 修一 <ぶらり佐用> 「星の都づくり『星の都絵本大賞』」 福地 泰弘 <わくわく天文ランド> 「ヒヤデス星団−散開星団」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「みかけだおし」 内海 陽子 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.6MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年11月号(No.44) <天文学NOW> 「降着円盤名所めぐり」 山田 竜也 <パーセク> 「ばけくじら」 富田 晃彦 <ぶらり上月> 最終回 <わくわく天文ランド> 「超新星の残骸−カシオペアAとカシオペアB」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「壁面四分儀座」 内海 陽子 <Stardust> 「電波によるペルセウス座流星群の観測」 前田 耕一郎 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.6MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年10月号(No.43) <天文学NOW> 「宇宙を見る新しい眼 〜赤外線天文学の世界」 佐藤 修二 <パーセク> 「電車の中では…!?」 小林 英之 <ぶらり佐用> 「日名倉山」 <わくわく天文ランド> 「水星が太陽面を横切る−水星日面通過」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「川に沈んだ星座その後…」 内海 陽子 特別企画「こちら編集室!」 尾久土 正己 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.7MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年 9月号(No.42) <天文学NOW> 「遠赤外線で探る銀河系の姿」 土井 靖生 <パーセク> 「天の川はどこへ流れていくのか」 高柴 健一郎 <ぶらり上月> 「笹ヶ丘荘」 新井 邦弘 <わくわく天文ランド> 「天の川」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「『業』と『技』のワザくらべ」 内海 陽子 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.1MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年 8月号(No.41) <天文学NOW> 「宇宙をにぎわす活動銀河中心核」 三分一 清隆 <パーセク> 「コスモトラベラー」 木内 鶴彦 <ぶらり佐用> 「佐用のおみやげ」 <わくわく天文ランド> 「干潟星雲と三裂星雲−散光星雲」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「個人名は嫌われる!?」 内海 陽子 <シリーズ星を見よう> 第4回「星の写真を撮ろう1」 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.4MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年 7月号(No.40) <天文学NOW> 「ブラックホールからエネルギーを取り出す方法(前編)」 高橋 真聡 <パーセク> 「白昼の金星を求めて」 原 一夫 <ぶらり上月> 「初夏の風物詩"ホタル"」 新企画!「どんなモンダイ!」 <わくわく天文ランド> 「流星−ペルセウス座流星群」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「マエナルスさん座」 内海 陽子 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.5MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年 6月号(No.39) <天文学NOW> 「星の中の変わり種」 西城 恵一 <パーセク> 「大きな目・小さな目・トンボの目」 上野 宗孝 <ぶらり佐用> 「鮎返しの滝」 福地 泰弘 <わくわく天文ランド> 「惑星の王者−木星」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「ポニアトフスキーのおうし座」 内海 陽子 <シリーズ銀河系をさぐる> 第7回「くものしくみ」 石田 俊人 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.6MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年 5月号(No.38) <天文学NOW> 「口径1kmの望遠鏡が欲しいんだってばサァ」 近田 義広 <パーセク> 「海辺の小さな天文台から」 秋岡 眞樹 <ぶらり上月> 「下秋里の古戦場 たたかい」 <わくわく天文ランド> 「わが太陽」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「アンティノウス座」 内海 陽子 <シリーズ星を見よう> 第3回「双眼鏡で見よう」 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.4MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年 4月号(No.37) <天文学NOW> 「宇宙には磁石がいっぱい」 柴田 一成 <パーセク> 「金属探知期」 野村 敏郎 <ぶらり佐用> 「佐用都比売神社」 福地 泰弘 <わくわく天文ランド> 「プレセペ星団−散開星団」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「いったい『星座の数』っていくつあるのでしょうか?」 内海 陽子 <シリーズ地球外文明を求めて> 第6回「文明の進む道」 尾久土 正己 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.6MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年 3月号(No.36) 特集「自然学校 at キラキラランド」 <天文学NOW> 「W.ハーシェルが描いた宇宙の図」 嘉数 次人 <パーセク> 「たかがドクターされどドクター」 梅村 雅之 <ぶらり上月> 「正覚寺、福円寺、清林寺」 <わくわく天文ランド> 「ベテルギウス−超巨星」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「パンドラの箱」 内海 陽子 <シリーズ銀河系をさぐる> 第6回「みにくい星の子」 石田 俊人 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.6MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年 2月号(No.35) 特集「貝原県知事、天文台公園を訪問」 <天文学NOW> 「激しく自己主張する星たち」 加藤 万里子 <海外NOW> 「アジアに広がれ! スターウォッチング」 石田 俊人 <パーセク> 「一度、琵琶湖を見に来ませんか?」 竹川 明治 <ぶらり佐用> 「佐用の朝霧」 福地 泰弘 <わくわく天文ランド> 「不規則銀河−M82」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「タイタン族の苦しみ」 内海 陽子 <シリーズ星を見よう> 第2回「双眼鏡あれこれ」 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.6MB) |
|
『宇宙NOW』 1993年 1月号(No.34) <天文学NOW> 「曲がった時空とその計測 3.『時間の問題』と時刻静止軌道」 細川 瑞彦 <パーセク> 「来年の夏は福島で本当の空を見よう!」 鳴沢 真也 <ぶらり上月> 「ビッグスライダー」 <わくわく天文ランド> 「惑星−火星」 黒田 武彦 <ミルキィウェイ> 「永遠の美女ヴィーナス!?」 内海 陽子 <シリーズ地球外文明を求めて> 第5回「火星人が一番身近な宇宙人?」 尾久土 正己 電子版の閲覧はこちらから(PDF:3.4MB) |