2024.08.21
9月14日 観望会「世界中で月を見よう!~International Observe the Moon Night」
国際お月見ナイト 〜世界中で月を見上げて過ごす夜〜
この企画は、ここ数年、NASAが中心になって実施しているイベントです。
International Observe the Moon Night 日本語解説ページ
毎年、9月か10月の、夕方に月を観察しやすく、影が伸びてクレーターがよくわかる時期が選ばれています。
今年は、9月14日(土)がこのイベントの日となっています。
イベントの元々の趣旨は別にして、参加者のみなさまには、まずはさまざまな形で月を眺めることを楽しんでいただきたいと考えます。
そして、できれば世界のさまざまな場所で、月を見上げているさまざまな人々のことを思い描いていただければと思います。
この日は16時30分から天文講演会(なゆた望遠鏡による月の観測のお話もあります)も開催します。
2024-08-21 10:47| Categories:イベント