11月11日(土)に、第200回 例会を開催します。 内容:未定 例会200回記念イベントへの写真(画像)提供のお願い 西はりま天文台 友の会例会 なゆた望遠鏡での観望会をはじめ、天体写真撮影、 小型望遠鏡での自由観望、 [&he ...
11月11日(土)に予定されております第200回友の会例会に おきまして、以下のようなイベントを企画しました。 つきましては、友の会のみなさまに写真(画像)のご提供を お願いしたく存じます。 イベント名:200回記念 ...
10月14日(土)は、友の会会員の方を対象とした観測日です。60cm反射望遠鏡などを使って様々な天体を観察できます。 一般の方を指導出来る技術や知識を身に付け、サイエンスティーチャーとして活躍する方もいらっしゃいます ...
9月9日(土)に、第199回 例会を開催します。 ★テーマ別観望会 A:2mで土星を見よう、スマホで写そう B:60cmで惑星状星雲を見よう (サテライトでアンドロメダ銀河を撮ろう(要一眼レフ)) 西はりま天文台 友の […]
7月8日(土)に、第198回 例会を開催します。 ★テーマ別観望会 A:2mで惑星状星雲めぐり B:サテライトでいて座の星雲を撮ろう(要一眼レフカメラ) 西はりま天文台 友の会例会 なゆた望遠鏡での観望会をはじめ、天体写 [&he ...
6月10日(土)は、友の会会員の方を対象とした観測日です。60cm反射望遠鏡などを使って様々な天体を観察できます。 一般の方を指導出来る技術や知識を身に付け、サイエンスティーチャーとして活躍する方もいらっしゃいます。 ...
5月13日(土)に、第197回 例会を開催します。 ★テーマ別観望会 A:2mで銀河や球状星団を見よう B:サテライトで銀河を撮ろう(要一眼レフカメラ) 西はりま天文台 友の会例会 なゆた望遠鏡での観望会をはじめ、天体写 […]
4月8日(土)は、友の会会員の方を対象とした観測日です。60cm反射望遠鏡などを使って様々な天体を観察できます。 一般の方を指導出来る技術や知識を身に付け、サイエンスティーチャーとして活躍する方もいらっしゃいます。 ...
3月11日(土)に、第196回 例会を開催します。 ★テーマ別観望会 A:60cmで二重星めぐり B:2mで春の銀河めぐり 西はりま天文台 友の会例会 なゆた望遠鏡での観望会をはじめ、天体写真撮影、 小型望遠鏡での自由観 […]
2月11日(土)は、友の会会員の方を対象とした観測日です。60cm反射望遠鏡などを使って様々な天体を観察できます。 一般の方を指導出来る技術や知識を身に付け、サイエンスティーチャーとして活躍する方もいらっしゃいます。 ...