9月18日(日)に天文講演会を開催いたします。 天文講演会は、兵庫県立大学西はりま天文台の内外の 天文学者に最新の天文学研究を一般向けにお話し いただく場です。 今回は、兵庫県立大学天文科学センターの 高山正輝 研 ...
兵庫県立大学西はりま天文台が発行している天文情報誌「宇宙NOW」の 2016年7月号をウェブ上で公開しました。 こちらからご覧になれます。
キラキラchの2016年6月号、7月号、8月号をウェブ上で公開しました。 ●2016年 6月号: ひらめき☆ときめきサイエンス「日本一の望遠鏡で、宇宙を見る」 ●2016年 7月号: 西はりま天文台の太陽望遠鏡「太陽 […]
夜空に煌く星たち。その中には、見た目は1つでも、望遠鏡で見ると 2つに分かれて見える不思議な星があります。 二重星と呼ばれるその星は、様々な色のペアがあり、私たちの目を 楽しませてくれます。 そんな二重星を、なゆ ...
お客様各位 この度は、兵庫県立大学西はりま天文台のイベント「スターダスト2016」に ご参加していただき、誠にありがとうございました。 次回の大規模なイベントは、12月開催のキャンドルナイトになります。 それでは、キ ...
兵庫県立大学西はりま天文台の空を毎夜見続けている スカイモニターが8月8日午前0時台に流れ星を2個も 撮影することに成功しました。 0時27分頃の天文台の夜空、中央上側になる小さな光の筋が流れ星 0時39分頃の天文台の夜 ...
お客様各位 平素より、兵庫県立大学西はりま天文台をご利用いただき、 ありがとうございます。 8月12日スターダストで開催予定の天文講演会ですが、 海部宣男 先生のご講演は中止になりました。 楽しみにしていただいた皆 ...
8月12日にペルセウス座流星群が極大を迎えます。 この日は、流れ星がたくさん流れます。 兵庫県立大学西はりま天文台では、この天文現象を特集する ウェブページを開設しました。 こちらよりご覧になれます。 夏休み、星降 ...
海部宣男 先生のご講演は、中止になりました。 楽しみにされていた皆様には、大変申し訳ございません。 ご了承ください。 なお、嶺重先生のご講演は予定通り開催いたします。 毎年恒例、兵庫県立大学西はりま天文台最大の ...
兵庫県立大学西はりま天文台は、7月21日(木)より夏休みの営業期間になります。 この期間は毎日、昼間の星と太陽の観察会と天文工作教室を開催します。 また、休業日もありません。 夏休みの営業期間は、8月31日(水)ま ...