• 現在の天文台の空
  • 宿泊予約状況
  • キラキラch
  • 研究者向けページ

兵庫県立大学西はりま天文台

− NISHI HARIMA ASTRONOMICAL OBSERVATORY −

NEWS

ニュース

2023.10.13 | イベント
11月12日 観望会「M31アンドロメダ銀河を探そう」 M31アンドロメダ銀河は、月の無い良く晴れた日なら望遠鏡を使わなくても見ることができます。観望会で一緒にその存在を探してみましょう。 M31は大きく広がっているため ...
2023.10.03 | イベント
国際お月見ナイト 〜世界中で月を見上げて過ごす夜〜 この企画は、ここ数年、NASAが中心になって実施しているイベントです。 International Observe the Moon Night 日本語解説ページ 毎年 […]
2023.09.08 | ニュース
お客様各位 平素より、兵庫県立大学西はりま天文台をご利用いただき、 ありがとうございます。 10月10日(火)から13日(金) は、施設や機器類などのメンテナンスを 行うため、営業をお休みさせていただきます。 営業の再開 [ ...
2023.09.08 | イベント
10月8日(日)に天文講演会を開催いたします。 天文講演会は、兵庫県立大学西はりま天文台の内外の天文学者に最新の天文学研究を一般向けにお話いただく場です、今回は、兵庫県立大学理学研究科の平野 佑弥氏に「宇宙人の ...
2023.08.20 | ニュース
はりま宇宙講座  星空にくわしい身近な人になってみませんか? はりま宇宙講座は、星空案内人資格認定制度に 基づく資格認定講座で、播磨地区の公開天文台や 科学館が連携して、実行委員会が運営しています。 兵庫県立大学 ...
2023.08.15 | イベント
9月17日(日)の観望会は「土星の季節がやってきた!」として、土星を観望する予定です。日曜日の観望会は、予約無しで参加できますので皆様ふるってご参加下さい。 ※ 天体観望会は、開始時刻を過ぎると係員が誘導できない ...
2023.08.14 | イベント
9月17日(日)に天文講演会を開催いたします。 天文講演会は、兵庫県立大学西はりま天文台の内外の天文学者に最新の天文学研究を一般向けにお話いただく場です、今回は、西はりま天文台特任助教の利川 潤氏に「宇宙の都会 ...
2023.07.25 | イベント
実施日が迫ってからのお知らせで申し訳ありません。 7月26日に、「お台場アイランドベイビー」で横溝正史ミステリ大賞、「月まで三キロ」で新田次郎文学賞を受賞した元地球惑星科学者の小説家、伊予原新さんに「小説と ...
2023.07.22 | イベント
毎年恒例、兵庫県立大学西はりま天文台最大のイベント「スターダスト」を ペルセウス座流星群の極大日に合わせて8月12日に開催します。 昼間は天文台の研究を分かりやすく実演や工作を交えて紹介するオープンカレッジや、 ...
2023.07.18 | ニュース
西はりま天文台が毎月発行している天文情報誌「宇宙NOW」は、今年7月に400号を発行しました。バックナンバーはこちらから見ることができます。 http://www.nhao.jp/public/now/index.htm […]

カレンダー(ニュース)

2025年7月
« 6月   3月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ARCHIVE
現在の天文台の空 宿泊予約状況 天文台広報誌 宇宙NOW キラキラch 西はりま天文台 友の会