上松赤外線望遠鏡は、兵庫県立大学西はりま天文台が所蔵する日本初の
赤外線で天体観測を行う望遠鏡です。
専用の屋外展示室にて保管されていますが、その展示室は常時公開して
おりませんでした。
今年のゴールデンウィーク、この展示室を特別に開放して、どなたでも
自由に見学できるようにします。
ぜひ、日本の天文学を支えた望遠鏡をご覧ください。
上松赤外線望遠鏡を製作された法月惣次郎さんについては、
こちらをご覧ください。
公開日程: 5月3日、4日、5日
公開時間: 9:00~18:00
公開形式: 自由見学 |
 |

上松赤外線望遠鏡 |

屋外の展示室 |