このたび兵庫県立大学西はりま天文台の黒田武彦名誉顧問(元台長)が日本天文学会の第1回(2018年度)天文教育普及賞の受賞者に選ばれました。天文教育普及賞について詳しくは日本天文学会のサイトをご覧ください。 黒田 ...
毎年4月は、世界天文月間です。これに合わせて実施される4月13日(土)の世界一斉天体観望会に兵庫県立大学西はりま天文台も参加します。 この日は、世界中のさまざまな場所で、観望会が実施されます。ぜひこの機会に ...
2018年7月7日の豪雨による影響で通行止めとなっていた区間は開通いたしました。通常通りにアクセスすることができます。
兵庫県立大学西はりま天文台が発行している天文情報誌「宇宙NOW」の 2018年12月号をウェブ上で公開しました。 こちらからご覧になれます
兵庫県立大学西はりま天文台において、電気工事を行うために、下記のとおり停電が予定されています。 停電の日時 2019年1月28日(月)10時頃から17時頃まで これに伴いまして、遅くとも停電の1時間程度前にはサーバを停 ...
今朝(1月9日)、積雪がありました。 現在、天文台周辺は積雪が残っています。来台の際は、冬用タイヤもしくはチェーンを装着の上、安全運転でお越しください。 路面が凍結もしくは積雪がある場合があります。 なお、兵庫県 ...
兵庫県立大学西はりま天文台が発行している天文情報誌「宇宙NOW」の 2018年11月号をウェブ上で公開しました。 こちらからご覧になれます。
クリスマスのワクワクを手作りしてみましょう!2018はスノードームを作ります。色とりどりなプチプチや星たちが小さなビンの中で踊ります。 日時:12月23日(日)(キャンドルナイトの日) 13時半~14時半 会費: ...
毎年12月23日に開催される恒例イベント「キャンドルナイト」。 天文台の周囲に灯されたキャンドルが幻想的な雰囲気をつくります。 その中をゆったりとすごしていただくスローライフなイベントです。 この日は電気を消して ...
2019年1月6日(日)に日本全国で見ることができる部分日食があります。つきましては、この日の開館時刻の9時から日食終了まで、西はりま天文台でも、来台者に観望していただけるようにします。 日時:2019年1月6日(日) ...