6月1日天文台周辺での落雷の影響により、なゆた望遠鏡での夜間観望会ができない状態になっています。 現在復旧を急いでおりますが、なゆた望遠鏡が復旧するまでの間60cm望遠鏡による観望会とさせていただきます。 ご迷惑を ...
キラキラchの2017年4月号をウェブ上で公開しました。 キラキラchをご覧になる場合はこちらから。
キラキラchの2017年2月号、3月号をウェブ上で公開しました。 キラキラchをご覧になる場合はこちらから。
インクルーシブデザインとは、例えば障がいのある人など、特別なニーズを持つ ユーザーがデザインの出発段階から参画することで、多様な人を対象に含み、 かつ魅力的なモノやサービスを生み出そうという考え方のことを指し ...
兵庫県立大学西はりま天文台では、昼間でも星や宇宙について 楽しく学べる展示をそろえています。 今回、新しく2つの展示を追加しました。 ご来台の際には、一度ご覧ください。 ※この2つの展示は、全国科学博物館活動等助 ...
兵庫県立大学西はりま天文台が発行している天文情報誌「宇宙NOW」の 2017年2月号ををウェブ上で公開しました。 こちらからご覧になれます。
キラキラchの2016年9月号、10月号、11月号、12月号、2017年1月号を ウェブ上で公開しました。 ●2016年 9月号: 恒星物理学について ●2016年 10月号: 学部生の研究生活2016 ●2016年 […]
兵庫県立大学西はりま天文台が発行している天文情報誌「宇宙NOW」の 2016年12月号と2017年1月号ををウェブ上で公開しました。 2017年1月号は、こちらからご覧になれます。 2016年12月号は、こちらからご覧に […]
兵庫県立大学西はりま天文台では、長寿星として有名なカノープスが見ごろを迎えています。 冬の日本では、ほかの季節と比べて、きれいな星空 を見ることができます。4つの季節の中で一番多くの 1等星を見ることができるか ...
天文台写真館の天体写真ギャラリーに新しい画像を追加しました。 こちらからご覧になれます。 新たに追加した画像は次の通りです。 ・セイファートの六つ子銀河 なゆた望遠鏡+MINTで撮影 B、V、Rの3バンドの画像を三色合成 ...