土星探査機カッシーニは、日本時間2017年9月15日20:55ころに同探査機からの信号途絶が確認され、 全ミッションを完了しました。 詳しくは、以下のリンク先をご覧ください。 Cassini The Grand Fina […]
兵庫県立大学西はりま天文台の太陽モニター望遠鏡が16時45分ころに発生した 小規模なフレアの観測に成功しました。このフレアは、9月6日夜に発生した大規模 フレアより約1/10の強度でした。フレアがおさまった1時間後の画 ...
兵庫県立大学西はりま天文台では、晴れていた場合、 太陽を観測しています。 現在、大きめの黒点がいくつか見えます。 日本時間9月6日夜に大きなフレアが発生したことで、 ニュースになりました。 この機会に、太陽を見て ...
台風接近のため臨時休館となりましたので、講演会も中止とさせていただきます。(9月17日) 9月17日(日)に天文講演会を開催いたします。 天文講演会は、兵庫県立大学西はりま天文台の内外の 天文学者に最新の天文学研究 ...
スターダスト2017 inさよう は、おかげさまで無事に終了いたしました。 スターダスト2017 inさよう にお越しいただき、 誠にありがとうございました。 当日は、天気にも恵まれ、たくさんのお客様に ペルセウス座流星 [&h ...
今年度の募集は終了いたしました。 星空にくわしい身近な人になってみませんか? はりま宇宙講座は、星空案内人資格認定制度に 基づく資格認定講座で、播磨地区の公開天文台や 科学館が連携して、実行委員会が運営していま ...
兵庫県立大学西はりま天文台は、7月21日(金)より夏休みの営業期間に入りました。 この期間は毎日、昼間の星と太陽の観察会と天文工作教室を開催します。 また、休業日もありません。 夏休みの営業期間は、8月31日(木) ...
落雷のため運用を停止しておりましたなゆた望遠鏡ですが、7月13日に復旧いたしました。 7月15日より、なゆた望遠鏡による夜間観望会を再開いたします。 長らくの間ご迷惑をおかけいたしましたことを、お詫び申し上げます。 ...
お客様各位 平素より、兵庫県立大学西はりま天文台をご利用いただき、 ありがとうございます。 7月8日(土)から14日(金) は、夏休みに向けて施設や機器類などの メンテナンスを行うため、営業をお休みさせていただきます。 ...
7月16日(日)に天文講演会を開催いたします。 天文講演会は、兵庫県立大学西はりま天文台の内外の 天文学者に最新の天文学研究を一般向けにお話し いただく場です。 今回は、兵庫県立大学天文科学センターの 高橋 隼 研 ...