• 現在の天文台の空
  • 宿泊予約状況
  • キラキラch
  • 研究者向けページ

兵庫県立大学西はりま天文台

− NISHI HARIMA ASTRONOMICAL OBSERVATORY −

NEWS

ニュース

2018.05.02 | イベント
上松赤外線望遠鏡は、兵庫県立大学西はりま天文台が 所蔵する日本初の赤外線で天体観測する望遠鏡です。上松赤外線望遠鏡の展示室は、通常は一般公開しておりませんが、ゴールデンウィークに特別公開いたします。 公開日程 ...
2018.04.24 | ニュース
下記のドームスリットのトラブルは、メインテナンス作業により復旧いたしました。 4月22日に昼間の星の観望会の際に使用している60cm望遠鏡のドームにトラブルが発生し、スリットの開閉がてきなくなりました。このため、昼 ...
2018.04.06 | イベント
2018年ゴールデンウィークに毎年恒例のイベント「アクアナイト」を開催します。 天文学の最新研究についての講演会と、世界最大級の公開望遠鏡「なゆた」 での観望会にご参加いただけます。 新緑の季節、皆様ふるって兵庫 ...
2018.04.01 | ニュース
大撫山の麓より遅れて、ここ山頂の 兵庫県立大学西はりま天文台でも 敷地内の桜が満開になりました。 春休み期間中が見ごろとなります。 4月5日までの春休み期間中は毎日、 昼間の星と太陽の観察会と天文工作 教室を開催し ...
2018.03.13 | イベント
兵庫県立大学西はりま天文台は、3月24日(土)から4月5日(木)まで 春休み期間になります。 この間、昼間の星と太陽の観察会と天文工作教室を毎日開催します。 春休みの時期、皆様そろってお越し下さい。 ・昼間の星と太 ...
2018.02.10 | ニュース
2月8日に放送されたコズミックフロント☆NEXT「天狼星 シリウスのミステリー」が 再放送されます。 番組内では、なゆた望遠鏡で撮影されたシリウスBが放映されます。 ぜひ、その姿を番組にてご覧ください。 コズミックフロ ...
2018.01.20 | ニュース
天文台へは、冬用タイヤかチェーンを装着した車でお越しください 2018年1月31日は、皆既月食が起きます。今回の皆既月食は、 月の欠け始めから、食の最大、欠け終わりまでの全過程を 日本全国で観察できます。 今年は7月28 ...
2018.01.16 | イベント
※この季節の特に深夜は、路面凍結の可能性があります。天文台へはスタッドレスなどの冬用タイヤもしくはチェーンを装着した車でお越しください。 来たる1月31日に皆既月食が起こります。今回は、地球の影に入るために暗く ...
2017.12.31 |
お客様各位 平素より、兵庫県立大学西はりま天文台をご利用いただき、 ありがとうございます。 西はりま天文台は、12月28日(木)~1月3日(水)まで 休業となります。 営業の再開は、1月4日(木)からです。 来年も変わら ...
2017.12.23 | ニュース
全天で21個ある明るい星、1等星。 その中で一番明るい星がシリウスです。 シリウスには、まわりを公転する伴星 シリウスBが存在します。 シリウスBは、肉眼で見ることができま せんが、望遠鏡を使うと観望できるとき があ ...

カレンダー(ニュース)

2025年5月
« 4月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ARCHIVE
現在の天文台の空 宿泊予約状況 天文台広報誌 宇宙NOW キラキラch 西はりま天文台 友の会