過去のお知らせ

*2024年4月〜2024年9月*



*2024年1月〜2024年3月*

  • ★D2の古塚さん・D1の岡田さんが2024年3月11日-15日に開催された日本天文学会・春季年会で発表しました。
  • ☆D2の古塚さん・D1年の岡田さんが
    • 2024年3月1日-3日に開催された「銀河考古学と近傍宇宙論のこれまでと将来展望」で
    • 岡田さん:"The origin of extremely metal-poor star with weak r-process signature"
    • 古塚さん:"High-dispersion spectroscopic observations of r-process elements including thorium in galactic disk and stellar halo stars"
    • という題目で発表しました。
  • ★D3の山下さんが
    • 連星・変光星研究会:前主系列星の自転の進化
    • 太陽研連シンポジウム:Observational studies on chromospheric activities of pre-main-sequence stars (前主系列星の彩層活動の観測的研究)
    • Stellar magnetic activityワークショップ:近赤外MgI輝線を用いた前主系列星の彩層活動の調査
    • という題目で発表しました、ご講演のご機会をいただき、ありがとうございました。
  • ☆D2年の平野さんが
    • 2024年2月7日にひょうご創成フェローシップシンポジウム2023で
    • 可視光近赤外線トランジット観測による太陽系外惑星の天気の研究
    • という題目で発表しました。
  • ★博士論文本審査会と修士論文発表会が終わりました。練習が非常に長かったです。もう、体力の限界!!!
  • ☆D2の平野さんの共著論文2本がStars and Galaxiesに掲載されました!詳しくは「研究成果報告」または「論文一覧」をご覧ください。


*2023年8月〜2023年12月*



*2023年4月〜2023年8月*



*2022年12月〜2023年3月*



*2022年9月〜11月*



*2022年4月〜8月*



*2022年1月〜2022年3月*



*2021年10月〜2021年12月*



*2021年4月〜2021年9月*



*2021年1月〜2021年3月*



*2020年10月〜2020年12月*



*2020年7月〜9月*